皆さまこんにちは。突然ですが、「安全安心」、「安心安全」どちらをよく耳にしますか?
弊社の経営理念は「私たちは自社が存在する必要のない安全で安心な社会の実現を目指します」
です。理念については以前もブログに書いたことがありますので、こちらをご覧ください。
→弊社が追及し続けるもの・・・
さて、弊社社員全員ではありませんが、私も含め時々「安全で安心な」なのか「安心で安全な」
なのか、頭がごちゃごちゃになってしまうという現象が起きていました。
そんな時、社長の奥さんからの一言で目から鱗、その日から間違えることがなくなりました。
その覚え方は・・・「安全があるから安心が得られる」です。
「安心安全」もよく使われる言葉ですし、調べてみても特に差はないようです。だからこそ、
私は「安全安心」という言い回しに愛着を持つようになりました。
さて本題です。弊社社長の有吉が、昨年度に続き、「香川県安念・安心まちづくりアドバイザー」
に任命されました。皆さまとどこかでお会いする機会もあるかと思います。その時は、優しく
声をかけて頂けたら嬉しく思います。
