エーワンセキュリティサービス|防犯カメラ・110番非常通報装置・オートロックシステム等、トータルサポート!

顧客サポート部のひとり言⑤~防犯会社と警備会社の違い~

皆さまこんにちは。本日は、防犯会社と警備会社の違いについて
お話します。かく言う私も、入社当初はその違いについてよく理解
していなかったのですが、知れば知るほど奥が深かったりします。

弊社防犯会社に当てはまります。皆さまがよくCMで目にする
セ●ムさんやALS●Kさんは、警備会社になります。

警備会社は、異常があがってから警備員が25分以内に駆けつけ、
対応してくれます。長期出張や旅行などで家をよく空ける方には
とてもありがたいシステムですよね。ただ、鍵を警備会社に渡す
必要があります。

弊社の場合は・・・
異常があがった時、お客様へ連絡がいきます。24時間のサポート
メンテナンス体制で電話対応などをしていますが、基本、お客様の
判断で警察に連絡したりと対応をとっていただきます。事務所と
自宅が近い経営者の方や、鍵を預けるのはちょっと、という方は
こちらのほうが条件に合ったシステムになると思います。

上記の説明で気づかれたと思うのですが、警備会社と防犯会社は、
事後の対応が異なってきます。以前からお話している弊社一押しの
鉄壁警備二重警戒予防を最重視したシステムなってます。

私たち業界人からすると、警備会社と防犯会社は「似て非なるもの」
と言えます。

「みんなちがってみんないい 」金子みすゞ

どちらにせよ、被害に遭わない地域にしていくことこそが大事ですよね。

上部へスクロール