皆さまこんにちは。補助金、助成金、今が一番のピークです。
しかし、交付する機関が国、県、地方などに分かれていること、
期間もバラバラ、書類が面倒、そんな理由から、対象となって
いてもハードルが高かったりしますよね。
そんな皆さまに、オススメの補助金、助成金を順を追って
ご紹介していきたいと思います。
防犯カメラをこれら補助金、助成金の内容に関連づけてご提案
できるよう弊社は月に1回勉強会をしております。これ、どういう
意味だろう、でも大丈夫です。思い立ったら、ぜひご連絡ください。
今日紹介するのは、総務省の「地域経済循環創造事業交付金」。
以下の6項目すべてに当てはまるなら、次は行動あるのみです!
☑地域の資源を活用する事業
☑地域の新たな雇用創出に期待できる
☑地域の金融機関から融資を検討
☑地域課題の解決につながる(例)過疎化対策、後継者不足
☑新規事業の立ち上げ
☑新規性・モデル性が感じられる(遊休資産、新商品)
例えば・・・
普通に「うどん屋さん」を開きたい、だとNGです。
●香川県で「うどん屋さん」を開きたい。
→場所を、廃校となった遊休資産を改修して利用する
●香川県で、「うどん屋さん」を開きたい。
→うどんの他に、うどん粉を利用したデザートを開発する
交付活用方法はこちらでご確認ください。
